キャラクター:ラース・アレクサンダーソン
- この記事について
- 確定反撃
- 立ち状態からの反撃
- しゃがみからの反撃
- 連携技の対処
- 上段派生をしゃがめる連携
- ジャブ~スタンフック(2) (LP > RP)
- ピボットガン・フュージレイド(3) (RP > LP > WP)
- インパクトドライバー(2) (6LP > LP)、 ボーリングエンジン(2) (6LP > RP)
- ツーステップダイ(2) (6LK > RP)
- オーバードライブ(2) (3LP > RP)
- ダブルコンバイン(2) (3LK > RP)
- バンプフィニッシャー(2) (立ち途中にRP > RK)
- ワイルドスイング(4) (しゃがんだ状態で3LP > RP > LP > LP)
- スイングRナックル・ハイ(2) (しゃがんだ状態で3RP > 6LP)
- 下段派生を捌ける連携
- ダブルローハンマー(2) (しゃがんだ状態でLP > LP)
- 10連コンボ2発止め(2RP > LP)
- 横移動で途中からかわせる連携
- ストレート~エルボー~アッパー(3) (RP > LP > RP)
- シザースメガトン(2) (66_WP > RP)
- スイングRナックル(3) (しゃがんだ状態で3RP > LP > RP)
- バックステップで回避できる連携技
- スイングRナックル(2) (しゃがんだ状態で3RP > LP)
- 打撃で割り込み可能な連携技
- ニーウェッジ・フルアクセル(2) (4RK > RK)
- スーパーノヴァ(2) (しゃがんだ状態でWP > WP)
この記事について
この記事はえぬもりによるラースを使ってジャック8と対戦するときの備忘録です。
気付き次第色々追加していくので、よろしくお願いします。
確定反撃
重要度については、相手の使用頻度、難易度、リターンを考えて、先に練習すべきものを独断と偏見込みで判断しています。
★5段階評価で★5が最重要項目になります。★4と★5の技は最低限知っておきたい技です。
★5 ・・・ 相手の使用頻度が高く、反撃を決めることが重要かつ、比較的反撃を決めるのが簡単な技、もしくは多少難しくてもやりたいという技。
★4 ・・・ 相手の使用頻度が高く、反撃を決めることが重要だが、最大反撃を決めるのが難しい技。
★3 ・・・ 相手の使用頻度があまりないが、知ってさえいれば反撃を決めることが簡単な技。
★2 ・・・ 相手の使用頻度があまりなく、反撃が難しい技。
★1 ・・・ マニアックかつ難しい反撃。
立ち状態からの反撃
技名(コマンド) | 判定 | ガード時硬直差 | ラースの反撃 | 重要度 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ストレート~エルボー~アッパー(3) (RP > LP >RP) | 中 | -12 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★★★ | |
ストレート~ニープッシュミメシス(2) (RP > LK) | 中 | -13 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★★☆ | |
ダブルトルネード (WP) | 中 | -13 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★★★ | |
エクスプローダー (LP+RK > 3LP) | 中 | -17 |
トリガードスクリュー(9LK)
インパルスプラス(4LK > RK) |
★★★★★ |
近い場合はトリガードスクリューが入る。
遠い場合はインパルスプラスが届くので安定。 |
ボーリングエンジン(3) (6LP > RP > LP) | 中 | -12 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★★☆ | |
ピポッドガン・ブラスター(3)・パワーアップ版
(6LP > RP > RP(HOLD)) |
中 | -12 | なし | - |
なにも届かない。
壁際ガード時は壁にヒットして±0。 |
ピリオドシューター (6RP) | 中 | -12 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★★★ | 高難度 |
ローリングクラッシャー (6WP) | 中 | -12 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★★★ | パワークラッシュ技 |
メルカバーヘッド (6WK) | 中 | -11 | ワンツーパンチ(LP > RP) | ★★★☆☆ |
ガンマハウリングに移行されても有効。
詳細は別項で。 |
オーバーヒート(2) (3LP > LP) | 中 | -11 | リングカレント(RP > LP) | ★★★★★ | |
オーバードライブ(2) (3LP > RP) | 上 | -12 | デスマスク(6RP > RK) | ★★☆☆☆ | |
オーバードライブ(3) (3LP > RP > LP) | 上 | -10 | リングカレント(RP > LP) | ★★★★☆ | 最終段は連続ガードのため、毎回狙える。 |
オーバードライブ(4) (3LP > RP > LP > RP) | 上 | -18 | インパルスプラス(4LK > RK) | ★★★★★ | 最終段上段だが、しゃがめないため、こちらで反撃を決める。 |
オペレイトアッパー (3RP) | 中 | -14 | ボルトライナー(6n4RP > LP) | ★★★★★ |
高難度だが、成功すると非常に効果的。
デスマスク(6RP > RK)安定ではある。 |
タイタンダンプ (3WK) | 中 | -23 | ボルトライナー(6n4RP > LP) | ★★★★★ | |
ブラボーナックル (2WP) | 中 | -18 | インパルスプラス(4LK > RK) | ★★★★★ | |
マシンガンナックル(4) (1LP > LP > LP > RP) | 中 | -11 | リングカレント(RP > LP) | ★★★☆☆ | |
ダブルバイセップス(1) (4LP) | 中 | -11 | リングカレント(RP > LP) | ★★★☆☆ | |
ニーウェッジ・フルアクセル(1) (4RK) | 中 | -13 | リングカレント(RP > LP) | ★★☆☆☆ | 2発目に10フレ迄で割り込めるのでリングカレントがよい |
デュアルピリオドシューター (4WP) | 中 | -19 | インパルスプラス(4LK > RK)プラス | ★★★★★ | |
パトリオットナックル (8WP) | 中 | -13 | デスマスク(6RP > RK) | ★☆☆☆☆ | |
ロケットアッパー (66_RP) | 中 | -16 | トリガードスクリュー(9LK) | ★★★★☆ | 先端ガード時は確定が届かない(トリガーは持続で17になる)ので注意。 |
ロケットキック (66_RK) | 中 | -10 | リングカレント(RP > LP) | ★★★☆☆ | |
シザースメガトン(1) (66_WP) | 中 | -15 | ボルトライナー(6n4RP > LP) | ★★★★☆ | |
シザースメガトン(2) (66_WP > RP) | 中 | -11 | リングカレント(RP > LP) | ★★★☆☆ | |
ヘッドスライディング (66_LP+RK) | 中 | -82 | ゼウス(44RP+LK) | ★★☆☆☆ | |
バイオレンスアッパー (立ち途中にLP) | 中 | -13 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★★★ | |
リバースダブルハンマー・バースト(1)
(立ち途中にWP) |
中 | -15 | ボルトライナー(6n4RP > LP) | ★★★☆☆ | |
リバースダブルハンマー・バースト(2)
(立ち途中にWP > WP) |
中 | -16 | ボルトライナー(6n4RP > LP) | ★★★☆☆ | |
メガトンストライク(2) (しゃがんだ状態でLP > RP) | 中 | -11 | リングカレント(RP > LP) | ★★★★☆ | |
スーパーノヴァ(2) (しゃがんだ状態でWP > WP) | 中 | -18 | インパルスプラス(4LK > RK) | ★★★★☆ | |
ワイルドスイング(1) (しゃがんだ状態で3LP) | 中 | -21 | ボルトライナー(6n4RP > LP) | ★☆☆☆☆ | |
ワイルドスイング(2) (しゃがんだ状態で3LP > RP) | 中 | -21 | ボルトライナー(6n4RP > LP) | ★☆☆☆☆ | |
ワイルドスイング(3) (しゃがんだ状態で3LP > RP > LP) | 中 | -11 | シットジャブ(2LP) | ★★★★★ | 上段派生がシットジャブで潜れるのでシットジャブを確定させること。 |
スイングRナックル(1) (しゃがんだ状態で3RP) | 中 | -13 | デスマスク(6RP > RK) | ★★☆☆☆ | 派生を出すケースがほとんど |
スイングRナックル(3) (しゃがんだ状態で3RP > LP > RP) | 中 | -12 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★★★ | |
スパイクプレスミメシス(1) (しゃがんだ状態で3RK) | 中 | -12 | デスマスク(6RP > RK) | ★★☆☆☆ | |
スパイクプレスミメシス(2)
(しゃがんだ状態で3RK > RP) |
中 | -14 | ボルトライナー(6n4RP > LP) | ★★★★★ | |
パーティクルバリア (ガンマハウリング中にWK) | 特中 | -13 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★☆☆ | 高難度 |
エクスプローダー・プライム (ガンマハウリング中に6LP) | 中 | -17 |
トリガードスクリュー(9LK)
インパルスプラス(4LK > RK) |
★★★★★ | |
メガロドリラー (ガンマハウリング中に6RP) | 中 | -13 | デスマスク(6RP > RK) | ★★★★★ |
しゃがみからの反撃
技名(コマンド) | 判定 | 硬直差 | ラースの反撃 | 重要度 | 硬直差 |
---|---|---|---|---|---|
ジャブ~スレッジハマー(2) | 中 | -14 | グラスブレイカー(立ち途中にRP > LK) | ★☆☆☆☆ |
中段技、強制しゃがませ技
毎回移行してくるので忘れていい。 |
ダイイングマシン(2) (6LK > WP) | 中 | -11 | シェルスマッシュ(立ち途中にRK) | ★★★☆☆ | |
メガトンスイープ
(3LP+RK) |
中 | -37 |
ディレイライジングトゥーキック(9nRK) ストリーマー(立ち途中LP) |
★★★★★ | 技後上段が当たらないため、タワーラッシュ(立ち途中にLK)を打たないように注意。 |
マシンガンナックル(1) (1LP) | 下 | -12 | シェルスマッシュ(立ち途中にRK) | ★★★★★ | |
マシンガンナックル(2) (1LP > LP) | 下 | -12 | シェルスマッシュ(立ち途中にRK) | ★★☆☆☆ | |
マシンガンナックル(3)
(1LP > LP > LP) |
下 | -12 | シェルスマッシュ(立ち途中にRK) | ★★☆☆☆ | |
アンカーショベル (1RP) | 下 | -18 | ストリーマー(立ち途中LP) | ★★★★★ | |
コサックコンボ(1LK派生) | 下 | -16以上 | ストリーマー(立ち途中LP) | ★★★☆☆ |
読みあいが面倒なので、初段ガード時は次を捌くの推奨。
一応どこで止めた場合もストリーマー(立ち途中LP) |
ビッグブーツ (1RK) | 下 | -13 | グラスブレイカー(立ち途中にRP > LK) | ★★★★★ | |
ユンボ (1WP) | 下 | -70 | タワーラッシュ(立ち途中にLK) | ★★★★★ | |
ダブルバイセップス(2) (4LP > RP) | 中 | -14 | グラスブレイカー(立ち途中にRP > LK) | ★★★★★ | 中段技、強制しゃがませ技 |
テラパルサー (9LK) | 下 | -12 | シェルスマッシュ(立ち途中にRK) | ★★★★★ | 下段捌き不可 |
シザースメルトダウン (66_WP > WP) | 下 | -19 | ストリーマー(立ち途中LP) | ★★★★★ | |
バンプストッパー(2) (立ち途中にRP > LP) | 中 | -14 | グラスブレイカー(立ち途中にRP > LK) | ★★★★★ | |
リバースダブルハンマー・バースト(3) (立ち途中にWP > WP > WP) | 下 | -23 | タワーラッシュ(立ち途中にLK) | ★★★★★ | |
ダブルローハンマー(2) (しゃがんだ状態でLP > LP) | 下 | -12 | シェルスマッシュ(立ち途中にRK) | ★★★☆☆ | 下段捌き推奨 |
スーパーノヴァ(1) (しゃがんだ状態でWP) | 下 | -18 | ストリーマー(立ち途中LP) | ★★★★★ | 2発目に割り込めるため完全確定 |
パルバライザー(1) (しゃがんだ状態で1LP) | 下 | -11 | シェルスマッシュ(立ち途中にRK) | ★★★☆☆ | 2発目の中段に割り込めないため、下段捌きでの対応を推奨 |
ブラッドファン全段(シットダウン中にRP > LP ~) | 下 | -40前後 | ノッキング(しゃがんだ状態で3RP) | ★★★☆☆ | どこで止めてもノッキングで空中拾いにしてコンボにいける。 |
連携技の対処
上段派生をしゃがめる連携
ジャブ~スタンフック(2) (LP > RP)
2発目が上段派生でしゃがんでコンボ始動技を決めることができるが、対の選択肢である ジャブ~スレッジハマー(2) ~ ガンマハウリング (LP > LP > 2)がメインの選択肢のため、無視するのが基本。壁際などで連発したり、明らかに不自然な多用があるときだけ狙ってもいいだろう。
ピボットガン・フュージレイド(3) (RP > LP > WP)
上中上連携。非常に重要なしゃがみポイントの中の一つ。
対の選択肢として、 ストレート~エルボー~アッパー(3) (RP > LP > RP)があるが、こちらはガードすれば-12のためデスマスク(6RP > RK)確定。
ピボットガン・フュージレイド(3) のモーションを見てからしゃがむことが可能。習得すれば、派生を出してきたらこちらが一方的にダメージを取ることができるので、要練習。
インパクトドライバー(2) (6LP > LP)、 ボーリングエンジン(2) (6LP > RP)
6LPからの中上連携、6LPからは上段連携しかないので、6LPをガードしたらしゃがむと、派生を出してきた場合にコンボ始動技を決めることができる。
この2発目がしゃがめないと、その後の派生で有利をとられて攻め継続されてしまうので、ジャック戦の必須テクニックになる。
上段派生が二種類あるため、見分けれるよう軽くでいいから練習しておいて、しゃがんだ時の反撃を驚いて逃すことのないようにしたい。
ツーステップダイ(2) (6LK > RP)
膝による中段攻撃からの上段派生技。 ダイイングマシン(2) (6LK > WP)による中段派生と、 ツーステップダイ(1) ~ ガンマハウリング (6LK > 2_)という構えに移行する派生があるため、全対応できる行動はない。
構えに移行するのも展開が非常に速いので、行動を整理する必要がある。
上段をしゃがむのと中段をガードしてシェルスマッシュ(立ち途中にRK)で反撃するのと、構え移行を読んだ時は左横移動ガードをするか、10フレ暴れるするのが大事なことを覚えておこう。
オーバードライブ(2) (3LP > RP)
左アッパーからの中上派生。中上上上上と続く連携だが、上の部分をガードした場合、最後まで連続ガードになる。
2発目をしゃがんだ場合、通常のしゃがんだ後の反撃技であるストリーマー(立ち途中LP)を狙うと、続く連携に巻き込まれてしまいがちなので、
グラスブレイカー(立ち途中にRP > LK)で反撃していこう。上段潜り性能があり、派生を潜ってくれるので完全確定になる。
ダブルコンバイン(2) (3LK > RP)
シンプルなミドルキックからの中上連携。連続ヒットするのでリターン重視の選択肢として使ってくる。
上段派生しかないので、2発目を着実にしゃがんで、コンボ始動技を決めるのが大事。
バンプフィニッシャー(2) (立ち途中にRP > RK)
立ち途中の中上連携だが、中中連携もあるので、読みあいになる。
ガードしてしまうとジャック8側が有利になるため、基本はこちらを打ってくるケースが多いと思っておこう。
しゃがんでコンボ始動を決めたら中段も打ってくるケースが増えると思われるが、中段派生をガードすると、強制的にしゃがまされるが14フレ有利になるので
グラスブレイカー(立ち途中にRP > LK)が確定する。
ワイルドスイング(4) (しゃがんだ状態で3LP > RP > LP > LP)
中中中の駄々っ子パンチのような技からの上段派生。喰らうと背面を向かされてしまうので非常に危険。
3発目が-11で、シットジャブ(2LP)で4発目をしゃがんで避けることができるので確定になる。必ず確定を返すようにしよう。
本当に毎回出しきってくるような人なら4発目をしゃがんでコンボ始動技を決めても構わない。
スイングRナックル・ハイ(2) (しゃがんだ状態で3RP > 6LP)
しゃがみ状態からの中上連携。主に壁際での2択などで使ってくる。ガードしてしまうと確定がない。
中中派生もあるが、ダウンを取ったりすることができないため、壁際で使ってくる場合は中上派生を出してくることが多いので、そこを狙い撃ちにしていきたい。
下段派生を捌ける連携
ダブルローハンマー(2) (しゃがんだ状態でLP > LP)
しゃがみ状態からの下段2段技。初段がカウンターヒットしてても2発目を捌くことができるので、積極的に捌きを狙おう。
わからん殺しの一種なのでしっかり咎めたい。
10連コンボ2発止め(2RP > LP)
割り込みで使ってくるケースがある10連コンボの2発止め
2発目が下段派生しかないため、必ず捌きたい。
横移動で途中からかわせる連携
ストレート~エルボー~アッパー(3) (RP > LP > RP)
ストレート~エルボー(RP >LP) からの暴れ潰し派生。上段派生もあるが、上段派生は見てからしゃがめる。
横移動で避ければリターンが大きいが、横移動で避けると上段派生を喰らってしまい、中段はガードでもデスマスク(6RP > RK)が返るため、無理して横移動する必要はない。
よっぽど多用してくる相手には1回ぐらい横移動からのスカ確定を見せてもいいかもしれない。
シザースメガトン(2) (66_WP > RP)
右横移動で2発目を回避できて、コンボ始動技を決めることが可能。初段ガード時にシザースメガトン派生に関しては13フレーム目まで割り込み可能で、1発止めが-15あるので、デスマスク(6RP > RK)が両対応となっている。 シザースメルトダウン (66_WP > WP)という下段派生には勝てないので、メルトダウンを読んだ時は素直にしゃがみガードして反撃をする必要がある。
最大リターンを狙うなら、1発止めにボルトライナー、メガトン読みは右横移動、メルトダウン読みはしゃがみの3択。
手堅くいくなら、1発止めとメガトン読みにデスマスク(6RP > RK)、メルトダウン読みはしゃがむというのが読みあいになる。
スイングRナックル(3) (しゃがんだ状態で3RP > LP > RP)
しゃがみからの強力な暴れ潰し派生のしゃがんだ状態で3RPからの技。3発目はガードすれば-12あるのでデスマスク(6RP > RK)で反撃可能だが、他の派生もないため、ガードするぐらいなら右横移動して、コンボ始動技を決めたほうが効率がよい。
難しかったら立ちガードして反撃しよう。
バックステップで回避できる連携技
スイングRナックル(2) (しゃがんだ状態で3RP > LP)
しゃがみからの強力な暴れ潰し派生のしゃがんだ状態で3RPからの派生。
3発目を右横移動避けれるのは横移動の項目で説明したが、2発目をバックステップで回避することも可能。
難しいが2発目をバックステップすればコンボ始動技が決まり、3発目どうこうを気にする必要もないので、理想の対応になる。
中上派生もあるが、そちらと両対応することはできない。
打撃で割り込み可能な連携技
ニーウェッジ・フルアクセル(2) (4RK > RK)
1発止めが-13で11フレ迄の技で割り込み可能のため、初段ガード時にリングカレント(RP > LP)で割り込むのが完全確定。
咄嗟に反応するのは難しいが、明確な正解のため、可能であれば練習しておきたい。
スーパーノヴァ(2) (しゃがんだ状態でWP > WP)
しゃがんだ状態からの下段選択肢であるしゃがんだ状態でWPからの派生技。
1発目と2発目の間を初段ガード時にストリーマー(立ち途中LP)で割り込むことができる。
初段ガード時はストリーマー(立ち途中LP)確定ということなので逃さないように。